苺文様

苺は、実は野菜。
苺のつぶつぶは、実は実。
苺は分身で増える。
苺はバラ科で白いかわいい花が咲く。
苺の受粉と結実の手助けが必要。

元気な葉っぱ、立派なへた、つぶつぶ、白い花・・・。
いちご狩りに行った時に目にする、イチゴの象徴的なイメージを模様にしてみました。

Continue reading 苺文様

トラストライプ

トラの模様をモチーフにした柄です。

鬼のパンツはトラの柄。
鬼がトラ柄のパンツをはいているのは、中国から伝わった陰陽道の「鬼門」=北東の方角=丑と虎の間となることに由来するのだとか。

黄色と黒と白の縞模様では、すぐ獲物に逃げられそうに思いますが、
トラの獲物になるシカなどの草食獣は、色覚を持たないので、トラの派手な模様も、シマウマと同じような色にしか見えず、草木に紛れたらカモフラージュされるのだそうです。
とはいえ、かなり派手ですね。

Continue reading トラストライプ