サトイモのリゾット

taro_c.jpg

サトイモは、加熱すると糊化する。味が良く、密度が高い。栄養価が高く低カロリー。
最後にサトイモを崩しながら混ぜるとサトイモの粘りが全体に回ってなじみ、よりねっとりした食感を味わうことができる。
サトイモが加わることで、米やチーズの量を控えても十分満足できる量・味になり、ヘルシー。

特徴・ポイント:

最後にサトイモを崩しながら混ぜるとサトイモの粘りが全体に回ってなじみ、よりねっとりした食感を味わうことができる。
サトイモが加わることで、米やチーズの量を控えても十分満足できる量・味になり、ヘルシー。

材料:

<2人分>

  • 1合
  • サトイモ2個
  • コンソメスープ1カップ
  • ネギ1本
  • 舞茸1/2パック
  • チーズ適量
  • 適量
  • 胡椒適量
  • オリーブオイル適量
  • 米は洗って水気をきっておく。
  • オリーブオイルでネギを炒め、サトイモを加えてさらに炒める。
  • 米を加えて炒め、全体に油が回ったら、湯通しした舞茸、コンソメスープを加えて蓋をし、20分煮る。
  • チーズを加えてひと混ぜし、塩・胡椒で味を整える。

Continue reading サトイモのリゾット

スピナッチサラダ

新鮮なもの、できればサラダ用を使用。
水にさらした方がより食べやすい。

特徴・ポイント:

アクが少ない生食用を使用。茎が赤いのでサラダの彩りに最適。動物性たんぱく質や油分と同時にとることでカロテン、鉄分の吸収率UP。ドレッシングは市販のものをお好みで。

材料:

<2人分>

  • ホウレンソウ1/2束
  • くるみ適量
  • 鴨スモーク4枚
  • こしょう、ドレッシング適量
  • ホウレンソウは葉と茎をわけ、茎は食べやすい大きさに切っておく。水にさらし、水気を切って全体に胡椒をまぶしておく。
  • ホウレンソウを皿に盛り、くるみ、鴨スモークをトッピングする。
  • ドレッシングをかけていただく。

Continue reading スピナッチサラダ

紫焼き芋

spotato_c.jpg

紫芋は菓子の原材料として用いられることが多いですが、そのままでも充分楽しめます。皮が薄いので皮のままでも食べられます。繊維が細かくしっとりしています。

特徴・ポイント:

ゆっくり加熱することで甘くなります。フライパンでお手軽に。

材料:

<2人分>

  • サツマイモ(紫サツマイモ)1本
  • サツマイモをフライパンに入れ、ふたをし、焦げ目がつくまで15~20分焼く。
  • ひっくり返して、箸を突き刺すことができるぐらいになるまで同様に焼く。
  • 皮ごといただく。

Continue reading 紫焼き芋

トマトスライス

桃太郎は日本で最もよく食べるなじみの味。 ゼリー部が多いが果肉もしっかりしていて生食向きです。 赤系や完熟トマトと比べると味が薄いように感じます。よく冷やして食べましょう。

特徴・ポイント:

冷やしたトマトの甘さ、フレッシュ感を楽しむ。

輪切りより半月ぐらいの方がゼリー部もつかみやすい。

予め塩を振っておくとより甘みが引き立つ。

材料:

<2人分>

  • トマト(桃太郎)1個
  • A
    • パセリのみじん切り適量
    • 新たまねぎのみじん切り適量
    • 大1
    • 塩、こしょう適量
  • トマトは半月状にスライスして塩をふりお皿にもりつけて冷蔵庫で冷やしておく。
  • Aを混ぜておく
  • 1.に2.をかけてよく冷やしていただく。

Continue reading トマトスライス

オニオンフライ

onion2_c.jpg

黄タマネギは生では辛みが強いですが、加熱により甘くなります。

特徴・ポイント:

大人も子供も大好きなオニオンリングの味。タマネギの分量が多いので、タマネギの甘さを十分楽しむことができるし、食べ応えがあり、揚げ物でも比較的ヘルシー。
中心を抜いた方が衣が取れにくいので芽が出ていてもOK。

材料:

<2人分>

  • タマネギ1玉
  • 小麦粉適量
  • 溶き卵適量
  • パン粉適量
  • ケチャップ適量
  • 適量
  • タマネギを8mmぐらいの輪切りにする。中心に芽がある場合取り除き、崩れないよう楊枝を刺しておく。
  • 両面に小麦粉をまぶし、溶き卵、パン粉をつける。
  • 2を色よく揚げ、好みでケチャップ、塩等をつけていただく。

Continue reading オニオンフライ